コンビニで住民票の取得-どのコンビニで取れる?必要なものは?

こんにちは、ロンです。

 

よくコンビニで住民票が取得できる、みたいな話を聞くんですが、いざコンビニで取得しようと思うと二の足を踏んでしまうって人、いないでしょうか?

 

僕が以前そうでした、笑

 

が、実際にとってみると非常に簡単で便利と感じたので今回はコンビニで住民票を取得する方法と準備をまとめてみました。もう準備はできてるよって人は、目次の「コンビニで住民票を取得する手続方法は?」をタッチしてみて下さい。

スポンサードリンク

どのコンビニで住民票が取得できる?

基本的に以下のコンビニなら全国どこの店舗でも取得できるようです。

 

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • サークルKサンクス
  • ファミリーマート

 

その他、イオンやセイコーマートなどでも住民票の取得サービスはあるみたいですね。

 

 

コンビニで住民票取得に必要なものは?

コンビニで住民票を取得するには、住民基本台帳カードかマイナンバーカードのどちらかが必ず必要になります。

 

今から新しくカードを入手する場合はマイナンバーカードになりますので、コンビニで住民票を取得する場合は、先に役所に行ってマイナンバーカードの手続きを完了する必要があります。

 

またコンビニで住民票を発行する際は、住民基本台帳カードやマイナンバーカード登録の際のパスワードも必要になります。

 

他に手数料として200円が必要です。

 

  • 住民基本台帳カードorマイナンバーカード
  • 登録しているパスワードも必要
  • 手数料は200円

 

コンビニで住民票を取得する手続方法は?

コンビニに置いてある端末(プリンターの横とかに置いてあるでっかい機会)の画面に、「行政サービス」というボタンがあるので、それを押して後は画面に従って手続きをすすめればプリンターから印刷されて出てきます。(ローソンとファミリーマートはそうでした、他のコンビニもそのようです。)

 

手数料は一律200円で、領収書も必要ならその場で発行できて、店員さんと会話する必要もありませんでした。

 

操作がわからなくても、店員さんに聞いたら優しく教えてもらえると思います。(たぶん)

 

 

その他のコンビニでの住民票Q&A

24時間いつでも住民票は取得可能?

朝6時30分~夜23時までの間しか発行できません。

 

今や都市部で24時間でないコンビニは存在しないんじゃないかな、と思うくらい普通に24時間営業ですが、住民票については、24時間とはいかなかったようです。(それでも十分遅くまで利用可能で便利です。)

 

土・日・祝も住民票の取得は可能?

可能です。(12月29日~1月3日は除く)

 

日にちについては年末年始を除いて、平日・土・日・祝関係なく基本的にいつでも発行できるとのことです。

 

コンビニで住民票を取得するメリットは?

住基カードやマイナンバーカードがある場合は、一番手軽な方法です。

 

あと手数料がよっぽど住民票の発行手数料が安い市区町村でもない限り、安値です。(だいたい市区町村ですると200~400円くらい)

 

デメリットと言えば、住民票ではなく、住民票記載事項証明書が必要な際に使い道によって何を記載すればいいか窓口で相談できないことくらいでしょうか。

 

ちなみに住民票と住民票記載事項証明書の違いについてはこちらをどうぞ

⇒住民票記載事項証明書って?住民票との違いと取得方法【就職に必要】

 

住基カードやマイナンバーカードないけどコンビニで取得したい

無理です。

 

他の住民票の取得方法についてはこちらをどうぞ。

⇒初めての住民票の取り方-必要なものや土日に取る方法は?

 

パスワードがわからない、忘れた

役所で再設定が必要、パスワードがわからないと発行できません。

 

パスワードは役所で本人確認を行った上で初期化して再設定するのですぐには無理です。そしてパスワードがないと残念ながら住民票は発行できません。(まあパスワードなしで発行できるならパスワード意味ないですもんね。)

 

 

まとめ

住民票をコンビニで取得するメリット

  • おてがる
  • 安い

 

住民票をコンビニで取得するデメリット

  • 最初の手続きがめんどう
  • 窓口で書類の相談ができない

 

ってところでしょうか、最初コンビニで住民票ってと思っていたんですが、実際やってみるとすっごい手軽にとれたのでかなり便利です。

 

ぜひぜひあなたも試してみて下さいね♪

 

⇒コンビニで印鑑証明を取得-どのコンビニで取得できる?必要なものは?

5 件のコメント

    • コメントありがとうございます。

      確かにそうですね、また頃合いを見つけて編集しておきます、貴重なご意見ありがとうございます!

      • いろいろ考えた結果、順番をそのままに、その代わり準備ができている人は目次の手続方法までタッチすると一気にそこまで移動するようにしてみました。

        ご意見ありがとうございました!

  • 導入で住民票が何時でも取れるというのがマイナンバー導入のメリットだったはずですが、導入から3年たった18年9月段階で自分の居住地では入手出来ません。
    調べたら、このような地域は結構あるようです。
    政府も導入直後は兎も角3年も立っているのですからとっとと全国全ての地域対応にして欲しいものです

    • アンドロメダさん

      コメントありがとうございます、ロンです。

      まだ対応していない地域がそんなにたくさんあるって全然知らなかったのでビックリです。
      本当にアンドロメダさんの言う通り、反対意見も多い中そういった利便性のためのマイナンバーだったはずなのに早くすべての地域に導入すませて欲しいですね!

      またそちらの地域なども調べてみます、貴重な情報ありがとうございました!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です