一人暮らしの電気代の平均は5,612円-OOな人ほど高額になる

こんにちは、ロンです。

 

一人暮らしだと電気代ってすごく気になる要素ですよね。

毎月1,000円だけでも今より節約できれば、1年間で12,000円もお得になるわけで、12,000円あればちょっとした贅沢ができたり、人によっては家計が助かる!なんて人もいるかもしれません。

 

そこで今回はまず一人暮らしの電気代の平均と自分の電気代の金額を比べて、そもそも自分の電気代の状況を確認した上で、一人暮らしの電気代の節約の基本について考えてみましょう。

スポンサードリンク

一人暮らしの電気代の平均は?

一人暮らしの冬の電気代の平均は6,402円です。(出典:総務省「平成28年全国消費実態調査結果」)

 

印象はどうでしょうか?個人的には「めっちゃ高ッ!!」って感じだったんですが、詳しくチェックすると

  • 34歳までの電気代の平均は2,972円
  • 35~59歳の電気代の平均は5,875円
  • 60歳以上の電気代の平均は7,807円

んで、全体の一人暮らしの電気代の平均が6,402円だそうで、日本は高齢社会なので高い金額に平均がひっぱられているということみたいですね。

 

ちなみに夏の一人暮らしの電気代の平均(平成28年7月~9月)は4,823円(出典:総務省「平成28年全国消費実態調査結果」)

  • 34歳までの電気代の平均は2,964円
  • 35~59歳の電気代の平均は4,426円
  • 60歳以上の電気代の平均は5,626円

だそうです。

 

つまり高齢な人ほど、一人暮らしの電気代が高くなる傾向があります。

 

 

一人暮らしの電気代が高くなる家電は何?

一人暮らしの電気の使い道はもちろん冷蔵庫、エアコン、テレビ、洗濯機などの家電製品が中心です。

オール電化にすると更にIHや給湯器まで電気になってしまいますよね。

 

このうち電気代が特に高いのが

  • エアコン(特に暖房)
  • 洗濯機(乾燥機)
  • 食器洗い乾燥機
  • 冷蔵庫
  • 4Kテレビ

この5つは機種や使い方にもよりますが、月々の電気代が1,000円を超えることがありえる家電になります。

 

 

一人暮らしの電気代を安く抑える基本は?

「電気代を安くしたい!」ってのは一人暮らし共通の悩みだと思います。

でも同時に「なにをすればいいんだ?」って感じですよね。

 

一人暮らしの電気代を安くする方法ってたくさんありますし、安くしたいってだけだと漠然とした目標なのでなかなか難しいと思います、そこでまずはじめに見直すべきポイントをまとめてみました。

 

古い家電をいつまでも使ってない?

節約したいとおもうばかりに、古い家電をずっと使ってるなんてことはないでしょうか?

基本的に最新機種であればあるほど、電気代が安くなる傾向があります。

 

もちろん買い替えるのにお金はかかるので、ぽんぽん買い替えるのは難しいと思いますが、冷蔵庫などのずっと動かさないといけないものや、食洗器など頻繁に使う家電で消費電力の高いものは長く使うよりも定期的に買い替える方がお得になることもあります。

 

目安としては5年以上前の家電製品を使っている場合は、買い替えを一度検討してみるといいですよ。

 

家電製品の掃除をしている?

家電は汚れているほど消費電力が大きくなることがあります。

理由はいろいろありますが、例えばエアコンの場合、部屋の温度を設定温度にしようと頑張る家電なのでホコリなどがたまっているとうまいこと部屋の温度を変えることができずにいっぱい電気代がかかりますよね。

 

その他、家電製品は基本的に熱くなり過ぎないように冷ます機能があるんですが、そこにホコリがたまるとやっぱりうまく家電を冷やせなくて無駄に電気代を使うこともあります。(そもそも家電が熱くなるのも危ないですしね)

 

使う家電にもよりますが、1~2ヶ月に1回くらいは掃除をするように心がけるだけで、一人暮らしの電気代の節約につながるのでぜひ試してみて下さいね。

 

使用回数や使用方法の見直しは?

家電は正しい使い方や賢い使い方をするだけでもだいぶ一人暮らしの電気代を節約できることもあります。

 

例えば洗濯の回数を毎日から2日に1回に変えるだけで、単純計算で電気代が半分、仮に年間20,000円使っているなら10,000円も節約できるってことですよね。

その他、冷蔵庫の中にものをつめこみすぎるとうまく冷やせなくて電気代が多くかかったり、家電製品の使い方を見直すだけでもかなり変わってきます。

 

電気代が高額になりがちな家電を中心に、使用回数や使い方を見直してみることからぜひ始めてみて下さいね。

 

Point

  • 電気代の高い家電から見直す
  • 冷蔵庫や洗濯機など使う頻度が高いもので古いものは買い替えを検討する
  • ホコリなどがたまらないようにこまめに掃除する
  • 使用回数や使用方法などムダがないか見直す

 

 

なぜ高齢だと一人暮らしの電気代が高いのか

高齢になるほど電気代が倍近く開きがでてきますが理由はなんでなんでしょうか?

冬場の方が電気代の開きが大きくなってるので恐らく暖房かな、と個人的には予想してます。

 

年をとると寒さになかなか勝てなくなるからなんでしょうか

もしかしたら年齢が高くなるほど、一人暮らしだとお金に余裕が生まれるのでちょっと贅沢しちゃうのかもしれませんね。

あと60歳以上になると家にいる頻度が多くなって電気代が多くなるのかも

 

いろいろ理由は考えられそうですが、自分の年齢の平均の電気代よりはなんとか安く節約できるようになりたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です