マットレスとはなにか-上に布団は逆効果?どんな効果が?

この記事は

「マットレスっていったい何?」

「マットレスって必要なの?どんな効果があるの?」

「マットレスの使い方がよくわかんない」

「マットレスの上に布団って必要?」

「高反発と低反発の違いって何?」

という人に向けて記事を作成しています。

 

こんにちは、亜希です。

 

寝具を購入する時にとても重要な役割をするマットレスですが、どんな違いがあって、なにを基準に選んだら良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。

マットレスの基本的なことをはじめ、高反発や低反発などの選び方のポイントなどもまとめてみましたので選ぶ時の参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

マットレスとはなに?

マットレスとは寝具の一つであり、ベッドや布団に敷くものです。使用用途や使い勝手により種類はさまざまありますが、一般的には「高反発」と「低反発」の2種類に分類します。

 

それぞれの使い方によって意味合いは変わりますが、ボトム(お尻)の上にのせるのでマットレスの種類によって寝心地が大きく変わります。実際にマットレスにこだわるとベッドのフレームよりも値段が高くなることもあり、それだけマットレスがいかに重要なものであるかがわかりますよね。

 

実際にどのぐらいの寝心地のものが良いのかは人によって変わりますが「低反発」や「高反発」などの種類もあり、十人十色で寝心地は変わりますので実際に自分の体で試してみてから購入すると失敗もなくマットレス選びができます。

 

 

マットレスにはどんな効果があるの?

そもそもマットレスにはどんな効果があるのでしょうか。

人が理想的な形で寝るためには立っている時と同じ姿勢で寝るのが一番いいとしています。それは背骨がS字のラインを保っている状態のことをいいます。

 

マットレスで一番大切なことは自分の体にあっていること。あっているマットレスに寝ていると正しい姿勢を保つことにつながり、日中の疲れが軽減する効果があるというわけです。

 

やわらかすぎるところで寝ているとお尻の部分が沈んでしまい、腰に負担がかかることになります。その結果無意識のうちに寝返りをうってしまい睡眠が浅くなり疲れが残ることになりかねません。

 

ベッドや布団で寝るといいますが、実は一番大切なのはマットレスであり、マットレス選びを間違えてしまうと日頃の疲れが取れないばかりか、健康を害する結果になるなどいいことはありません。「最近寝ても疲れが取れないな…」と感じている人はマットレスを見直してみるといいのではないでしょうか。

 

 

マットレスがあれば布団はいらないの?

マットレスを購入するうえで多くの人が疑問に思うのが、「きちんと自分の体にあったマットレスがあれば布団はいらないのでは?」といったものです。高齢者の方だとマットレスの上に布団を敷いて寝る人も多いようです。

 

結論からいうと布団用のマットレス以外の場合には、布団は必要ありません。

通常のマットレスは直接寝ることを想定して作られています。それが一番快適で寝られる形であり、日本のように湿気が多い場所になるとマットレスと布団の間に湿気が溜まってしまいカビの原因となることもあるなど、マットレスと布団をあわせて使うのは実は向かない方法になるのです。

 

ただし、直にマットレスに寝てしまうと体の摩擦や重み、寝汗などによりマットレスが老朽化してしまうこともあります。そのため布団を使わない場合はベッドパッドなどを一緒に使うとマットレスの老朽化を防ぐことにつながるのでとてもおすすめです。

 

マットレスにこだわるのであればあるほど、布団と一緒に使うのはマットレスの効果を半減してしまいもったいないのでやめましょう。

 

 

マットレスの高反発と低反発の違いとは?

マットレスを購入する時に気になるのは「高反発」と「低反発」のどちらがいいのかということでしょう。それぞれの特徴から詳しく比較してみましょう。

 

低反発マットレスとは、もともとNASAが宇宙飛行士の衝撃を和らげるために開発した素材で圧力により形が変化してもゆっくりと時間をかけてもとに戻るという性質を持っています。そのため、寝ている時の体にかかる圧力を分散してお尻や肩甲骨に圧力が集まらないようにしてくれます。体を包み込んでくれるような優しさもあります。ただし柔らかい分寝返りがうちづらいといった注意点もあります。

 

高反発マットレスの場合、反動力が高いので圧力がかかるともとの状態に押し戻す効果が高くできています。そのため寝返りをうった時も無駄なエネルギーをかけることなく、体にかかる負担を少なくしてくれるので翌日の朝、疲れが取れてすっきりします。ただし高反発になれないと寝心地が悪く感じることもあります。

 

 

まとめ

今回はマットレスとは、という題材で書かせていただきましたがいかがだったでしょうか。内容をまとめると…

  • マットレスとはベッドや布団に敷くものの総称
  • マットレスの効果は、正しい寝姿勢を保ち、疲れを軽減する効果がある
  • 通常のマットレスの上に布団は不要、むしろ日本では使わない方がいい
  • 低反発マットレスは包み込んでくれるような優しい感がするが、寝返りがうちづらい
  • 高反発マットレスは体に負担が少ないが、なれないと寝心地が悪いという人も

といった感じですね。

 

もしあなたが、これからマットレスを購入するならぜひ知っておいて欲しいことは、人間は人生のうちのほとんどを寝て過ごします。そのなかで睡眠のための寝具選びがとても重要で、そして寝具のなかでもマットレス選びが最重要だということです。

 

マットレスの選び方はたくさんありますが、実際には自分にあっているマットレスはどれになるのかをしっかりと検討した上で選びましょう。高反発や低反発もそれぞれにメリットもあればデメリットもあり人によって感じ方は変わります。万人にあうマットレスはなかなかないのです。

 

もしあなたが腰痛が気になる人で、マットレス選びに悩んでしまう、という人は次の記事なども参考になるんじゃないでしょうか。

⇒高反発マットレスが腰痛にいい理由-確実に失敗しない選び方

 

ぜひあなたの理想のマットレスを見つけて下さいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です