引越しのときエアコンはどうする?-ルールや費用について

この記事は

「引越しのときのエアコンの取扱いがわからない」

「エアコンって置いていっていいの?」

「エアコンの引越し費用ってどれくらい?」

「どこに頼めばいいの?」

「自分でエアコンの取外しって可能?」

という人に向けて記事を作成しています。

 

こんにちは、ロンです。

 

引越しのときに、エアコンってどうすればいいんだろうって疑問に思ったことはありませんか?

 

僕は以前、自分で買ったエアコンを「持っていくのもめんどうだし、最新のものだから喜ばれるだろうし、置いていこう」なんて勝手に考えてすごく大変なことになったことがあります。

 

同じように安易に「なんとかなるだろう」と考えてる人やどうするものなのかわからないって人は、ぜひ引越しのときエアコンをどうするかの基本的なルールと処分費用について知ってみて下さいね。

スポンサードリンク

エアコンって置いていってもいいの

まずそもそも、引越しのときエアコンって置いていっていいのかという疑問がありますよね。

 

実はその答えは、部屋を借りるときにかわした契約書に書いてあることがほとんどです。

 

契約書から考える

部屋を借りるときに、どのような契約をしたかにもよるんですが、一般的に

  • 最初からエアコンがついてる部屋は置いていかないといけない。
  • 自分で取り付けた部屋はエアコンを撤去しないといけない。

です。

 

もしお手元に契約書があるなら、後半の方に「明渡し」「明渡し時の原状回復」なんてタイトルで、「乙は、通常の使用に伴い生じた本物件の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない」と書いていないでしょうか?

(出典:国土交通省-「賃貸住宅標準契約書」(改訂版)契約書本体より)

 

この乙というのは、僕やあなたのような部屋を借りている人のこと。簡単に説明すると、「部屋を返すときは、あなたの責任で借りたときの状態に戻して返してね」ってことです。

 

つまりエアコンなどが最初からなかった部屋はエアコンがない状態に戻す必要があります。

 

優しい気持ちはわかるのですが、勝手に「最新のエアコンがあった方が次の人や家主さんも喜んでくれるだろう」なんて勝手に判断するのは厳禁です。

 

最悪の場合、エアコンを取り外さずに引き渡しをすると、エアコンの取り外し工事代、エアコンの処分代、工事が完了するまでの間の部屋代などを請求される恐れがあります。

 

どうしても置いていけないのか

「取り外すの大変だし、コストもかかるから置いていきたい」って人もいますよね。

 

契約書は個人間の約束なので、家主さん(もしくは管理会社)が「エアコンを置いていってもいいよ」と言えば、置いていっても問題なくなります。

 

普通なら契約書に家主さんと管理会社さんの連絡先が載っているので、連絡して交渉するのもありです。

 

ただ交渉するさいの注意点が2つあって、

  • やり取りは記録に残るようにする
  • あくまでお願いなので強要しない

は意識しておくといいでしょう。

 

また電話だけの口約束だと、悪気がなくても言った言ってないの問題に発展することが多いので、録音するかメールなど記録が残るやりとりで交渉した方がいいかなって思います。

 

また契約書にハンコを押した以上、契約書の内容が原則となるのでダメって言われたら素直にあきらめるようにしましょう。

 

 

引越しのエアコン撤去の方法

引越しなどでエアコンの撤去が必要になった場合、

  • 引越し先にエアコンを持っていく
  • エアコンをそのまま処分する

という2つのパターンが考えられます。

 

引越し先にエアコンを持っていく場合

エアコンを引越し先に持っていく場合、多くの人はエアコンの引越しの費用だけをイメージしがちです。

 

しかしエアコンは取り外すのも、取り付けるのも専門家が必要で更に大変なので、引越し費用以外に「電気工事料金」がかかります。

 

引越しの見積もり時に驚く人も多いのですが、この電気工事料金がすごく高いです。

 

だいたいエアコン1台あたり最低でも8,000円~10,000円前後の工事費用がかかります。

 

あくまで最低価格が8,000円~10,000円前後なだけで、

  • 配管料金として2,000円~3,000円(エアコンの配管が特殊な場合)
  • 配管を隠すカバー 10,000円前後(必要な場合)
  • コンセントの電圧の交換 5,000円前後(必要な場合)
  • エアコンの室外機の設置 10,000円~15,000円(室外機がない場合)

と引越し先の状態によっては、トータル40,000円を超えるドン引きするくらいの費用がかかる場合もあります。

 

特に内装部にこだわったマンションであればあるほど、こういった追加費用はかかりやすくなります。

 

なので引越し先にエアコンを持っていくのがおすすめな人は

  • 引越し業者に交渉して安く運んでもらえそう
  • 知識があって、自分で取付け取外しができる
  • 高めのエアコンで、最近買った
  • 引越し先に備えつけのエアコンがない

などが複数あてはまる人。

 

もっと言うと

「新しくエアコンを買う費用 > エアコンを運ぶ費用」

になるなら、引越しのときにエアコンを持っていった方がコストだけでみればお得ですね。

 

とまあ引越しではじめてエアコンを運び出そうとしたときに、こんなけお金がかかることを知ってめっちゃ恐ろしいって思ったのを覚えています、しかも引越しギリギリのタイミングだったんでめっちゃ焦りました。

 

なのでエアコンを引越しで持っていく行かないの判断をするためにも、事前に業者に相談して見積もりを出しておくことがおすすめ、ちなみにネットの査定なら見積もりの段階でエアコンも考慮に入れてくれることが多いのでぜひ利用しましょう。

 

⇒クリックしてエアコンの取外し込みの引越し価格を無料で見積もりする

 

⇒ちなみに見積もりサービスの使い方はこちら

 

エアコンをそのまま処分する場合

エアコンを引越し先に持っていくのは大変そう、それならいっそ処分してしまおうって人もいますよね。

 

では次はエアコンを処分する場合の費用についてざくっと解説していきます。

 

エアコンを処分する費用

エアコンだけの処分を業者に依頼すると、安いところだと1台あたり6,000円くらいで取外しと処分をしてくれます。

 

また最新のエアコンなどであれば、結構いい値で買い取ってくれることもあったり、近くに家電のリサイクルショップがある場合、出張買取サービスなどがないか確認してみるのもおすすめです。

 

また無料で回収するというサービスをうたっている業者もありますが、廃品の無料回収はちゃんとした業者でないと非常に恐い思いをするときもありますので、気を付けて利用して下さいね。

 

⇒粗大ゴミの無料回収は危険-僕がすごく恐いトラブルにあった話

 

また引越しのタイミングであれば、エアコン以外にも処分したいものがたくさんあるってことがありますよね。

 

そういう場合は、トラックで一括で全部回収してくれるような業者を利用すると便利です。捨てたいものの量や内容により値段が変わりますが、下のサイトで見積もりがとれるので利用すると便利ですよ。

 

⇒自宅の粗大ゴミをプロに任せて楽々おかたづけ!

 

エアコンの取外しは自分でできるか

中には費用をどこまでも抑えたくて、自分でエアコンの取外しをしたいって人もいるかもしれませんね。

 

でも、自分でエアコンを取外すのはおすすめしません。

 

理由は…

  • 取外すのにコツと知識がいる
  • 室外機もメーカーごとに取外し方が違う
  • エアコンがそもそも重いし、危ない
  • 作業中、ケガや壁を傷つけるリスクがある

ってことで、大変なのに節約できる金額が少なく割に合わないです。

 

バイクいじりなど、機械いじりが得意って人なら工具が揃えば、説明書なんかを読みながら取外しできなくはないでしょうが、やっぱそれでも大変だし、ケガなんかのリスクを考えたらやめといた方がいいと思います。

 

とりあえず「なんとなくいける気がする!」くらいの人は、悪いことは言わないので業者に依頼しましょう。

 

 

まとめ

引越しのときのエアコンの取り扱いについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

 

少なくとも

  • 部屋に備えつけのエアコンは置いていく
  • 自分で取り付けたなら取り外す必要あり
  • 取付け、取外しは業者に依頼が無難

の3つは知識として持っておきたいですね。

 

あと引越しの際に業者がエアコンの見積もりを忘れるなんてこともあるので、見積もりしてもらうときにちゃんとエアコンの取外し、取付けの金額も見積もられているか確認はとるようにしましょう。

 

あと自分でどうしても取外したい人はスペースを確保して、安全にだけは気を付けて行ってくださいね。万が一落として壊したり、床や壁を傷つけてしまうと業者に頼む以上に出費が重なることもありますので…

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です