この記事は
「セブンイレブンで印鑑証明を発行する方法が知りたい」
「印鑑証明をとる前に必要な準備を知りたい」 「セブンイレブンの場合、なにが必要か知りたい」 「時間はいつでも取れるのか知りたい」 |
という人に向けて記事を作成しています。
こんにちは、ロンです。
昔は役所でしか取れなかった印鑑証明ですが、今はコンビニで祝日、休日、しかも夜でも取れる時代になったんですね。
平日働く僕としてはすっごいありがたいなーと常々感じます。
そこで今日はセブンイレブンで印鑑証明を発行する場合に必要なものと準備、手順についてまとめてみました。ぜひあなたのお役に立てて下さいね。
必要なものと事前準備
セブンイレブンで印鑑証明を取得するには、次のものの用意が必要です。
必要なもの
|
この2点が必要になります。
余談ですが、支払いはnanacoでも可能みたいです、さすがセブンイレブン。
事前準備
|
も必要になるので、まだ印鑑登録やパスワードの手続きが完了していない人は残念ながら利用できません。(どちらもお住まいの役所で手続きすることができます)
印鑑証明が発行可能な時間帯
|
あと基本的に(12月29日~1月3日の間は発行できないみたいなので、その点も注意してください。
その他の注意点
市区町村で発行される印鑑証明とは様式(見た目)が違っていることがあります。
でも証明書としての効果は一緒なので気にしなくてOKです、念のために。
セブンイレブンでの印鑑証明の取得手順
セブンイレブンでは、次の手順でさくっと印鑑証明が取得できます。
|
めっちゃ細かく書いてますが、ほぼ流れ作業なので、画面の指示通りにすすめれば簡単に終わります。(必要なものさえそろっていれば1分くらいかな)
利用した感想
自分の分をとってみた感想は一言、めっちゃ簡単。
マイナンバーカードってどうなんだろうって思ってましたが、平日昼間働いている僕としては、印鑑証明がセブンイレブンで取れるのは本当に便利で助かります。
もちろん事前の印鑑登録やパスワード設定は必要ですが、急に必要になった時に便利ですし、待たされることもなくてストレスなくていいと思いました。
平日忙しくて、住民票や印鑑証明を発行することがよくある人(まあそんなにいないと思いますが…)は、マイナンバーカードのパスワードはぜひ登録しておくことをおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す