この記事は
「手取り17万円で一人暮らしは可能?」
「手取り17万円ならどれくらい家賃の家を選ぶべき?」 「手取り17万円の人ってどれくらい貯金すべき?」 |
という人に向けて書いています。
こんにちは、手取り17万どころか、当初手取りは15万もなかった状態から一人暮らしをはじめたロンです。
なので結論を先に話すと、手取り17万円でも一人暮らしは全然できます。
ただ「一人暮らしを始める前に、事前にこれ知っておきたかったなー」とか、「同じような手取りの人の家賃ってどんなもんなんだろ」って考えることってないでしょうか。
そんなこれから一人暮らしを始める人や、既に一人暮らしをはじめて手取り17万で生活している人に向けて、家賃や貯金についてまとめてみようと思います。
手取り17万円で一人暮らしは可能?
繰り返しになりますが、手取り17万円で一人暮らしは可能です。
しかも東京でもなければ割と余裕を持った生活のできる金額だと僕は思ってます。(というのも、大阪市内で手取り15万円に届かないくらいの一人暮らしで、貯金なんかもできていたので…)
ちなみに家賃や貯金以外の費用はどれくらいに抑えるべきかは
⇒手取り16万の一人暮らし-家賃や費用、貯金の適正金額教えます
でかなり細かく書いたので、ぜひこちらを参考にしてみて下さい。
手取り17万円の適正家賃
手取り17万円の人の適正な家賃額は8万円以下です。8万円を超えるような物件はもうちょっと手取り額が大きくなってからにした方が無難でしょう。
理由としては、生活費、自由に使えるお金、貯金などを考えたときにだいたい10万円くらいあればどこに住んでいてもそれなりの生活が可能です。(節約が得意なら月4~5万円でも可能ですが、突然の病気、臨時的な出費を考えるとやっぱり10万円前後あると安心です。)
手取り17万円の場合、家賃に仮に8万円利用したとしても9万円残る計算になるので、計画的に生活すれば一人暮らしは東京であっても十分に可能です。
また家賃は一度決まってしまうと基本的に頑張っても節約する余地がないので、他の支出に比べて特に慎重になることがおすすめです。
家賃の額が今後のあなたの生活を大きく左右すると言っても言い過ぎではないかもしれませんね。
ちなみに東京は家賃がくっっっそ高いので、安い地域をしっておくとお得かも。
あと家賃の他にガスの種類は必ず気を付けた方がいいです、詳しくはこちらもご覧下さい。
⇒一人暮らし部屋探し|家賃もだけどあれも気にしておけばよかった…
手取り17万円の適正貯金
個人的な感想だけを言うと貯金は多ければ多いほど安心できますし、少なくとも毎月2~3万円は貯金したいところですよね。
なので適正貯金額なんてのは存在しません、ただなんとなく貯金すると全然お金が残らない人もいるので貯金をする意識は大事です。
そして貯金するコツは目標と期限を決めることです。
例えば1年で100万円貯金すると考えると、一ヶ月あたりに必要な貯金額は約8万4000円と逆算できます。
「でも目標金額をどうやって設定すれば…」って人はとりあえず1年で51万円、月4万2500円を目指すといいんじゃないでしょうか。
51万円の根拠としては、手取り3ヶ月分くらい貯金があれば安心できると考えられるからです。
理由としては3ヶ月もあれば、貯金が尽きる前に次の働き先も見つかるだろうし、見つからなかったら自分都合の退職でも失業保険がおりるので生活にそこまで困ることは少ないだろうという考えです。
なので突発的な支出などを除けば、安心できる貯金額かなーと個人的に思います。
これはあくまで一例で、貯金において大切なのは、なんのために貯金するのかということと、その貯金を実現するために目標と期限を決めるということです。
まとめ
いろいろ書きましたが、大事なポイントは以下の通りです。
家賃は上限8万円、後で節約しにくいから慎重に
貯金の適正額は人それぞれ 貯金はあればあるほど安心できる 目標と期限を決めて貯金するのがコツ 目標がない人はとりあえず1年で51万円を目指そう |
てな感じでしょうか、家賃も安ければいいってものでもないので、予算をちゃんと決めてその上で利用の間取りを探すようにするのがおすすめです。
貯金もゲーム感覚で節約を楽しむみたいな気持ちではじめるのがいいかなと思ったり、なんでも前向きに楽しんでもらえればなーと思います。
コメントを残す