住民票とは-わかりやすく解説、必要なタイミングは?

この記事は

「住民票ってなに?」

「説明を受けたけどもっとわかりやすく説明が欲しい」

「住民票っていつ必要になるの?」

「住民票っていつ登録するの?」

「住民票についていろいろ知りたい」

という人に向けて書いています。

 

こんにちは、引越しや会社の手続きで住民票を発行してもらったりや変更手続きを何回もしたことがあるロンです。

 

今では住民票にどんな情報があって、どうやって取得して、どうやって変更するかを熟知していますが、ひと昔前までは「何に使うの?」「どうやって取るの?」「そもそも住民票ってなに?」って状態でした。

 

でも今さら「住民票ってなに?」って聞くのもなんだか恥ずかしいし、調べても「専門用語が多くてわかりにくいなー」と思うこともよくあったので、今回は同じような気持ちの人のために、かみくだいてわかりやすく住民票について解説したいと思います。

スポンサードリンク

住民票とは

住民票とは、①個人ごと②氏名や住所などの情報③公的にまとめた台帳で、その情報を印刷したものを役所に行くと発行してもらえて、その印刷したもののことを住民票と言うことが多いです。

 

主に個人の住所やマイナンバー、本人確認のためによく利用されます。

 

では①~③についてもうちょっと詳しく解説していきます。

 

個人ごと

個人ごととは、ひとりひとりに住民票が存在するということです。

 

例えば戸籍謄本となると、通常は家庭ごとに分けられますが、住民票はひとりひとり個人ごとにあります。

 

氏名や住所などの情報

氏名や住所などの情報とあるように、住民票にはその人の

  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 世帯主の氏名と世帯主との続柄
  • 本籍地と筆頭者
  • その市町村の住民となった日
  • マイナンバーの番号
  • その他

が書かれています、簡単にまとめるとその人の基本的な情報+どこに住んでいていつからその市区町村の住人かといった情報ですね。

 

世帯主と続柄は家族の代表が誰で、自分とどういった関係があるのか、本籍地と筆頭者とはどこに戸籍があってその代表は誰かという意味になります。

 

それぞれの用語の詳細については

 

世帯主とは?一人暮らしの世帯主って誰?自分でいいの?

世帯主との続柄-自分が世帯主の場合の続柄は?

本籍とは-住所や故郷とは違う?本籍の調べ方や変更方法も

筆頭者とは-世帯主との違いは?筆頭者は住民票に載るの?

 

でかなり詳しく解説しているので、気になる人はぜひそちらを参考にしてみて下さい。

 

公的に

公的にという意味は、国や市町村の記録に基づいてという意味になります。つまりかなり信用性の高い個人情報の証明書類になるのということです。

 

例えば僕が役所の人に住所を聞かれて「東京に住んでる」と言うことは簡単ですが、もしかしたら嘘かもしれませんよね。

そこで東京に住んでることを証明するために友達を連れてきて「ロン君は東京に住んでるよ」と言ってくれたら信用してもらえるでしょうか?

もしかしたらその友達も一緒に嘘をついているかもしれませんよね。

ではその友達が医者や弁護士だったら、はたまた100人くらい友達を連れてきて証明してもらえれば信用してもらえるでしょうか?

確かに信用性は高くなりそうですが100%ではないですし、どこから信用していいか線引きが難しいし、それにかなり大変ですよね。

そういった時に住民票を見せれば国がその友達に代わってこの人は東京に住んでいますよ、と証明してくれる効果があるんです。

 

あたりまえのようなことですが、住民票がよく手続きに使われる理由はここにあるんですね。

 

住民票はいつ登録する?

日本で生まれ住んでいる人であれば、産まれた時に保護者が住民票の登録の手続きをしてくれてるはずなので、特に自分で住民票を登録する必要はありません。

 

その変わり住民票の内容が変更になった場合は、そのたびに変更の手続きをする必要はあります。

 

ただし一般的に住民票を変更する必要があるとすれば、引越しなどで住所が変わった時くらいですね。

 

あと引越しの際に住民票の変更方法はこちらをぜひ参考にして下さいね。

住民票の異動(移動)方法-必要なものは?移すデメリットはあるの?

 

 

住民票はいつ使う?

住民票を使うタイミングは自分の住所などを行政や企業が確認する時です。

なのであらかじめ用意するというよりは、相手に住民票の提出を求められたときに用意するという感じですね。

その他には、自分で情報を確かめたい時(マイナンバーの確認)などに利用する人もいるようです。

 

ざっくりとしているので具体例をあげると…

  • 通帳などを作る時に本人確認書類を求められた時
  • 免許証を作る時
  • 携帯電話の契約をする時
  • 住宅ローン控除制度を受ける時
  • 企業に就職した時

なんかの時に必要になることがあります(他の書類でいけることもあります)

 

繰り返しになりますが、必要だから用意してねって言われたタイミングで用意すればいいかなーと個人的には思います。(場合によっては有効期限がありますので…)

 

 

住民票の取り方などを知りたい

住民票関連についてはこちらにまとめているのでご参考までにどうぞ(目次から確認するとわかりやすいと思います)

 

住民票の取り方は?

初めての住民票の取り方-必要なものや土日に取る方法は?

 

住民票の有効期限

住民票の有効期限は?コンビニでコピーして使い回しはOK?

 

住民票の本籍って何?

住民票の本籍とは-住所との違いと確認方法、本籍はいつ必要?

 

住宅ローン控除で必要な住民票は?

住民票に種類がある?NISA、住宅ローン控除に必要なのは?

 

住民票の除票って何?取り方は?

住民票の除票とは-取り方や保存期間、第三者も取得できる?

 

他の人に住民票って取ってもらえるの?

住民票を代理で取得する方法-委任状の書き方や注意点

 

住民票とマイナンバーの関係は?

住民票にマイナンバーは記載される?家族や代理人でもOK?

 

コンビニで住民票ってとれる?

コンビニで住民票の取得-どのコンビニで取れる?必要なものは?

 

住民票記載事項証明書ってなに?

住民票記載事項証明書って?住民票との違いと取得方法【就職に必要】

 

住民票を移さないとどうなるの?

【罰金?】一人暮らしで住民票の住所を移さないとどうなるの?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です